ブログ

ブログ

初めてのアユールヴェーダ体験!心も体もリフレッシュ

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。今回は私の体験についてお話します。先週の土曜日、初めてアユールヴェーダの施術を受けてきました!実は前からずっと興味があったんです。行くなら本場のスリランカで受けたいと思っていたので、日本でできる場所は...
ブログ

失うのが怖い気持ちと、どう向き合う?

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。失うことが怖くて、我慢してしまったり、本当は言いたいことが言えなかった経験はありませんか?私は、「失うことへの恐れ」がとても強く出るタイプです。彼氏を失うこと、お金を失うこと、仕事を失うこと、家を失う...
ブログ

【ご感想】前向きな気持ちになれました。

1.あさまたはカウンセリングの印象はいかがでしたか? 私の気持ちを分かってくださり、温かい気持ちになれました。そして旅行に行ってみるのもいいと思いますと背中を押してもらえて、前向きな気持ちになれました。2.あさのカウンセリングをお選びいただ...
ブログ

「しなきゃ」の裏にある、あなたの気持ちは?

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。行動が習慣になっていると、自分が「我慢している」ということに気づきにくいことがあります。たとえば、「長期休暇は実家に帰る」「月に一度は友だちに会う」こんなふうに、無意識に決めてしまっていることってあり...
ブログ

期待は裏切られる…だからこそ、大切にしたいこと

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。心理学では、「期待は裏切られるもの」とよく言われます。私たちは日常の中で、無意識のうちに人や物に期待していることが多いですよね。たとえば――「旅行から帰ってくるなら、お土産があるはず」「高価なものを買...
ブログ

初めてのリトリートセミナーに参加して感じたこと

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。7月6日、根本師匠のリトリートセミナー1dayに初めて参加してきました。「期待は裏切られるもの」と自分に言い聞かせて、あまり期待せずに、素直に受け取れるものを受け入れよう、そんな気持ちで臨みました。で...
ブログ

自分の感覚がわからなくなっているときに

「自分がどうしたいのか」「何が好きなのか」そんなふうに、わからなくなってしまうことってありませんか?これって本当にやりたいこと?これが本当に好きなこと?そんなふうに考えているうちに、心の声じゃなくて、ただの“思考”のような気がしてきてしまう...
ブログ

「また自分を責めてしまう…」そんなときに思い出したいこと

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。自分のことを、つい責めてしまうことってありませんか?「あのとき、ああ言っていればよかった」とか「もっとちゃんと行動していれば、こんなことにはならなかったのに」って――。そんなふうに思っていると、後悔の...
ブログ

「本音を言えない私」が変わった小さなきっかけ

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。本音で話すって、簡単なようで、実はすごく難しいことだと思います。特に、家族や恋人など、「本当は一番わかってほしい相手」にほど、本音が言えなかったりしませんか?私もそうでした。母親や彼氏には、本音を話す...
ブログ

NOと言えなかった私が、”NO”を覚えた場所

こんにちは。心理カウンセラーのあさです。この週末は、根本裕幸さんの「お弟子講座」に参加してきました。今日は、グループワークの中で話した「NOと言えなかった私」のお話を書いてみたいと思います。私は小さい頃から、いつも母の顔色をうかがって育ちま...